息子の1歳バースデー、沖縄スタイルでお祝い

子育て

先日、息子の1歳の誕生日会を東洋飯店 那覇店で開催しました。
円卓2つに親戚総勢20人。みんな集まると、やっぱり中華が安心!コース料理は次から次へと運ばれてきて、気づけばお腹パンパン。円卓をくるくる回して「あ、これも食べたい!」ってやってる時間も楽しいんですよね。

夫側長男さんのあいさつを真剣に聞く息子

ケーキは安定のクプルで

バースデーケーキは、西原町にある洋菓子店クプルでオーダー。
ここのケーキ、ふわふわでクリームも軽くて最高。見た目も可愛いのでテーブルが一気に華やかになります。今回もみんな「おいしい!」とおかわり続出。

アイシングクッキーもタンカユーエー仕様♡

沖縄の1歳行事「タンカユーエー」って知ってる?

沖縄では、1歳の誕生日にタンカユーエー(一升餅的なポジション)という行事があります。
このときのお楽しみがタンカー占い。子どもの前にいろんなアイテムを並べて、何を手に取るかで将来を占うんです。
例えば…

  • 筆:勉強好き・先生向き
  • お金:商売上手・お金持ち
  • 電卓:計算や経営が得意

…みたいな感じ。

息子のチョイスはまさかの…

1回目、息子は迷わずおもちゃのボールをゲット。
ただ、それは「誰かが持ってきた私物」で、占い用じゃなかった(笑)
なので仕切り直して2回目をやると、今度は電卓をしっかり握りました。
将来は数字に強いお仕事?それとも家計管理のプロになるのかな?


沖縄らしい伝統行事もできて、ごちそうもケーキも楽しめて、笑顔いっぱいの誕生日会でした。
1歳ってまだまだ赤ちゃんだけど、こういう節目を祝うと「あぁ、大きくなったなぁ」ってじんわり実感します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました