先日、「アグリハウスこちんだ」へ行ってきました。
きっかけは、以前職場に移動販売で来ていた マジョパン さん。あのパンの美味しさが忘れられず、店舗を構えていると聞いて足を運んでみたんです。
アグリハウスこちんだの雰囲気
アグリハウスこちんだは、いわゆるファーマーズマーケットや道の駅のようなスタイル。
地元の新鮮な野菜がずらりと並ぶほか、韓国のちょっとマニアックな食材やコストコ商品まで置いてあって、品揃えがユニークで楽しい場所です。
お目当てのマジョパン
店内の壁際にテナントとして入っているマジョパン。
今回購入したのは、
- シナモンロール
- あんぱん
- あんバターサンド
- 生カスタードサンド
の4種類。
特に あんぱん は移動販売で食べて以来お気に入りで、今回もリピート。生地がとにかくしっとりもっちりしていて、一度食べると忘れられません。

そして今回初挑戦した 生カスタードサンド が大当たり!
ふわっとした生地に包まれたカスタードはまるで大福のような満足感。夫が食べた シナモンロール も絶賛で、「スタバのより美味しい!」と喜んでいました。



思わぬ出会い、天ぷら屋「純天」
パンだけ買って帰るつもりが、外のテナントに「純天」という天ぷら屋さんを発見。
大好きな モズクの天ぷら を見つけて、つい手が伸びてしまいました。

しかもお値段はなんと 100円!
さっくりとした衣に、ちょっとギルティーなオイリー感がたまりません。モズクだけでなく玉ねぎも入っていて、この玉ねぎがまた美味しいんです。
正直、今回はマジョパンが目的でしたが、次回も必ず天ぷらを買うと心に決めました。

まとめ
アグリハウスこちんだは、産直野菜や変わった輸入食材を楽しめるだけでなく、マジョパンのパンや純天の天ぷらといったグルメも満喫できるスポット。
もし近くを訪れる機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
おすすめです!