コストコで購入!話題の「マックグス」を食べてみた

おうちごはん

最近SNSなどでよく見かける「マックグス」。
名前は知っていても、近所のスーパーではなかなか見かけないし、自分で作るには“えごま油”を買っても使い切れる自信がなく、ずっと気になりつつも手を出せずにいました。

そんなある日、ふらっと立ち寄ったコストコのチルド売り場で発見!
思わず即購入してしまいました。

作り方はとっても簡単

調理方法はいたってシンプル。

  1. 麺を3分ほどゆでる
  2. 冷水でしめる
  3. 同封されている調味料と、ゴマ・海苔をかけて混ぜる

たったこれだけで完成します。忙しい日のランチや夜食にもぴったり。

日本そばより若干もっちりした感じ

実食してみた感想

ひとくち食べてみた最初の感想は…
「ん?ちょっと味が薄いかも?」

風味自体は、日本のざるそばにとても近い感じ。
私の普段の味付けが濃いのかもしれませんが、少し物足りなさを感じてしまいました。

そこで冷蔵庫にあった納豆をトッピングしてみたところ、これは普通に合う!
ただ、それでもやっぱり少し薄めかな。今回は初挑戦ということで追加調味料は控えて、そのまま食べきりました。

次回はアレンジしてみたい!

次回はめんつゆやワサビをプラスして、もう少しパンチのある味付けで食べてみたいと思います。

とはいえ、流行りの韓国麺が手軽に食べられるのはうれしいポイント。
気になっていた方は、コストコで見つけたらぜひ一度試してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました