妊娠18週のある日。
「ちょっと夕飯食べすぎたかな?」なんて思っていたら、その夜とんでもないことに…。
深夜0時を過ぎたころから胃腸炎の症状が爆発!
胃痛やら吐き気やらで悶え、結局オールナイトで朝を迎える羽目になりました。
まずは産婦人科に相談
朝になり、夫に息子の準備をすべてお願いし、私は職場へ病欠の連絡。
そして産婦人科がオープンする時間を待って電話しました。
伝えたのは、
- 妊娠18週であること
- 胃腸炎の症状があること
- 産婦人科にかかるべきか、内科に行くべきか迷っていること
先生からは「内科で診てもらってください」との指示を受けました。
内科へ行くまでのドキドキ
夫が仕事を休んで車を出してくれることに。
でもその前に、私は「最悪の事態」を想定…。
夫に頼んで大人用おむつを買ってきてもらい、装着して出発!
(覚悟はしたけど、結果的に出番なし。尊厳は守られました。)
幸い、スムーズに受診することができました。
処方されたお薬
診察の結果、妊婦でも安心して飲めるお薬を処方してもらえました。
- 五苓散(ゴレイサン):漢方薬
- ビオースリー:整腸剤
このおかげで帰宅後は少し落ち着き、翌日にはだいぶ回復。
まさかの体重減少
一番びっくりしたのは、1日で体重が3キロ落ちていたこと!
ここ最近「ちょっと体重増えすぎてるかも…」と思っていたので、強制的にリセットがかかった感じです。
とはいえ、こんな方法でのダイエットは絶対におすすめできないし、もちろん二度とかかりたくない!
まとめ
妊娠中はちょっとした体調不良でも不安になるけれど、すぐに産婦人科に相談できたのは安心材料でした。
そして夫のサポートのおかげで無事に乗り切れたのも大きかったです。
妊娠中のみなさん、どうか無理せず体調第一で過ごしてくださいね。
コメント