シーサイドドライブインでボリューム満点ランチ

グルメ

安定期に入ったので、マタ旅でホテルモントレ沖縄に宿泊しました。

午前中にホテルへ到着し、チェックイン前に荷物を預けてプールでひと泳ぎ。そのあと、ホテル近くにありずっと行ってみたかった「シーサイドドライブイン」へランチに行ってきました。

▼関連記事
宿泊ホテル:【マタ旅】ホテルモントレ沖縄で子連れステイしてきました
アクティビティ:1歳半の息子と美ら海水族館デビュー
ディナー:恩納村「ステーキハウスジャム」で家族ディナー体験

人気店なのにスムーズに入店

到着したのはちょうどお昼の12時ごろ。駐車場はすでにたくさんの車でいっぱい。「これは待つかな…?」と心配しながら店内に入ると、意外にも待ち時間は少なく、すぐに席へ案内されました。ドライブインとしてテイクアウト利用の方も多かったのかもしれません。

子供用の椅子もあり、小さな子供連れでも安心して利用できる雰囲気。運よく窓側の席に案内していただき、晴れ渡る海を眺めながらのランチタイムは格別でした。

見てるだけで癒やされるこの風景

名物「スペシャルランチ」

注文したのは念願の「スペシャルランチ」。まずは名物のスープがすぐに登場。白濁したクリーミーなきのこスープは、どこか懐かしくてホッとする優しい味わいです。

スープを楽しんでいると、想像以上に大きなメインプレートが運ばれてきました。
内容は…

  • 豚カツ
  • ハンバーグ
  • 魚フライ
  • エビフライ
  • フライドチキン
  • スペアリブ
  • サラダ

↑これにさらにライスがついてきます。

子供のころに思い描いていた「夢のワンプレート」を実現したようなラインナップ。揚げ物もお肉も盛りだくさんですが、スープが良いバランスでまとめてくれて、どれも熱々で美味しくいただけました。

ただ、ボリュームは想像の1.5倍。私の胃袋では完食できず…。女性や小食の方はシェアして食べるのもおすすめです。

見よ!このボリューム

子連れにも優しい恩納村ランチはここで

スタッフの方がとてもフレンドリーで、息子も楽しく過ごしていました。子連れにも安心して行ける雰囲気がうれしいポイントです。

恩納村方面に行くときには、またぜひ立ち寄りたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました