妊娠初期、つわりがきつくて、もう何を食べてもダメ……って日が続いてました。
唯一食べたくなったのが「麺」! 特に冷たくてさっぱりした冷製パスタが最高で、セブンイレブンの「冷製パスタ トマトと生ハムとチーズ」には本当に助けられました。
無印のランチカプセルが大活躍!
そればっかり食べてたら、さすがにコスパが気になって(笑)
無印のランチカプセルを買って、自分で再現してみたら……これがもう大正解!
冷製トマトパスタ再現レシピ(1人前)
材料
パスタ1.4mm:1束
ミニトマト:3個(半分にカット)
クリームチーズ:適量
塩コショウ:適量
乾燥バジル:お好みで
★トマトジュース(無塩):大さじ3
★中濃ソース:小さじ1
★醤油:小さじ1
作り方
1.パスタを茹でて、冷水でしめて水気を切る
2.ランチカプセルにパスタを入れる
3.カットしたミニトマトと、スプーンですくったクリームチーズをのせる
4.塩コショウ&乾燥バジルをふりかける
5.★のソースは別のカップ(ランチカプセルのトッピングカップが◎)に入れて持っていく
これが本当においしくて、つわりが落ち着いた今でも毎日食べてるくらいハマってます。
冷たくてさっぱり、なのにちゃんと満足感がある。手軽に作れるから朝の支度中にもパパッと用意できちゃうのも嬉しいポイント!

妊娠中の職場ランチ&おやつ事情
ちなみに、妊娠中の平日ランチ&おやつはこんな感じで固定化してました。
ランチ
・冷製トマトパスタ(自作)
・ゆで卵 2個(アジシオ常備で、デスクでワイルドにパクリ)
おやつ
・ミックスナッツ
・アーモンドフィッシュ(カルシウム補給に◎)

これら全部、スタディオクリップの保冷ポーチにぴったり入るんです!
しかも見た目もかわいいから、テンションもちょっと上がる♪

まとめ
つわりのときは「何も食べたくない」が口癖だったけど、自分の“食べられる味”を見つけられると気持ちがぐっと楽になります。
冷製パスタ、つわり期の救世主でした。
これからもお世話になります!
コメント